障害年金について話しませんか
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
働きながらも受け取れる支援の制度
障害年金相談 ねんきんカフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
お問合せ
障害年金相談 ねんきんカフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
障害年金は、現役世代の方も受け取ることができる年金です。あなたのお困りごとを聞かせてください。

いきなり、がん宣告!?───今こそ知ってほしい『障害年金』

2025 6/21
2025年6月21日

がんという病気は、ある日突然、人生を変えてしまいます。
それまで元気に働き、家族と日常を送っていた方が、「いきなりステージ4」と診断される。
コロナ以降、そんな声をよく耳にするようになりました。

急な体調の悪化、治療の副作用、仕事が続けられない不安。
にもかかわらず、治療費や生活費の不安がのしかかる──。

「いきなりステージ4」が、何らかの健康被害と認定されれば、救済制度が適用されることもあるでしょうが、こぼれ落ちる人の方が圧倒的に多数です。

そして多くの方が、「障害年金」という制度の存在すら知りません。


目次

【本当にある「がん×障害年金」の現実】

障害年金って「一目見て障害の状態にあることがわかりやすい人」しかもらえないのでは?
そんな誤解が、支援を受けるチャンスを遠ざけています。

実は、がんのように目には見えにくい疾患でも、

  • 働くことが難しくなってきた
  • 日常生活に支援が必要
  • 治療の副作用で通院や入院が継続している

という場合には、障害年金の対象になる可能性があるのです。


【こんな方に届いてほしい】

  • がんの診断を受けて、今は治療中。何の支援もなしに働くのがつらい
  • 体調の波が激しく、通勤もままならない
  • 医療費・生活費が不安で、心が折れそう
  • 主治医に相談しても、年金のことは何もわからなかった

そんな方こそ、今、障害年金を知ってほしいのです。


【実際に障害年金を受給されたケース】

📍 40代・男性・肺がん
ご家族や会社の支援を受けながら辛うじてフルタイム勤務。通院と抗がん剤治療を継続中。
→ 初診日が健康保険加入中だったため、障害厚生年金3級が認定され、年額約58万円の受給が決定。
「経済的な不安が少し軽くなり、治療に専念できるようになった」とのお声をいただいています。


【主治医に「年金用の診断書」を書いてもらえるか不安な方へ】

主治医が障害年金について詳しくない場合、申請に必要な診断書が適切に書かれないことがあります。
ですが、そこも含めて私たち社労士がご相談を受け、具体的にどうしたらいいのかをご一緒に考えます。

あなたの状態を正しく伝え、制度を正しく使うために。
1人で悩まず、まずはご相談ください。


【まとめ:がんでも、障害年金は受け取れる可能性があります】

障害年金は、申請しなければ受け取れません。
そして、「知らなかった」だけで、受給のチャンスを逃してしまう人がたくさんいます。

今つらい思いをしているあなたに、
少しでも安心して治療に専念できる環境を届けたい。

そのための第一歩が、障害年金という制度を知ることです。

無料相談は、対面、出張の他、LINEやZOOMも対応可能。猫はビタミン障害年金はミネラル 障害年金サポートOpen Dialogueねんきんカフェです。 
📩 無料相談はこちらから(お問い合わせ)

お知らせ
  • 【親亡き後、子どもの暮らしはどうなる?】今からできる現実的な備え
  • 「体調が戻らない…」コロナ・ワクチン後遺症で障害年金をもらうには?
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
アクセス

Open Dialogue ねんきんカフェ
住所:香川県高松市中央町 4-17 大山ビル1F
運営:横山法子社会保険労務士事務所 / 代表:社会保険労務士 横 山 法 子
営業日:不定期(要ご予約)

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. いきなり、がん宣告!?───今こそ知ってほしい『障害年金』

© 障害年金相談 ねんきんカフェ.

目次