障害年金について話しませんか
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
  • お知らせ
敷居の低い社労士事務所
香川県障害年金専門社労士横山法子の障害年金相談カフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
  • お知らせ
お問合せ
香川県障害年金専門社労士横山法子の障害年金相談カフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
  • お知らせ
障害年金は、現役世代の方も受け取ることができる年金です。あなたのお困りごとを聞かせてください。

初診日の特定が難しいとき

2025 9/06
2025年9月6日

障害年金を申請するうえでとても大切なのが「初診日」です。
初診日とは、その病気やけがで最初に医師または歯科医師の診察を受けた日のこと。
ところが、この初診日をはっきりさせるのは意外と難しいことが多いのです。

初診日がわからなくなるケースの例

  • 長い年月が経っている
    子どもの頃から症状があったが、大人になって受診したため記憶があいまい。
  • 病院がなくなっている/カルテが残っていない
    古い受診歴が確認できない。
  • 最初は別の科で受診していた
    例えば精神的な症状があっても、最初は内科に行っていた場合など。

こうしたときは、カルテの開示請求や紹介状の確認、場合によっては家族など第三者の証明を使って、できる限り初診日を特定します。

初診日が分かっても次の壁「保険料納付要件」

「やっと初診日が特定できた!」と思っても、それだけで障害年金がもらえるわけではありません。
次に待っているのが 保険料納付要件 です。

障害年金を受け取るには、初診日の時点で年金保険料をきちんと納めている必要があります。
具体的には次のどちらかを満たさなければなりません。

  1. 初診日の前日において、保険料を納めた期間と免除された期間を合わせて、加入期間の 3分の2以上あること
  2. 初診日の前々月までの直近1年間に、 未納がないこと

よくあるつまずき

  • 学生のときに国民年金を払っていなかった → 初診日が学生時代だと受給できないこともある
  • 自営業時代に未納があった → その期間に初診日があると要件を満たさない

まとめ

障害年金を申請するには、

  1. 初診日を特定すること
  2. その時点で保険料納付要件を満たしていること

この2つをクリアする必要があります。

初診日の特定は時間がかかることも多く、納付要件も思わぬ落とし穴になることがあります。困ったときは一人で抱え込まず、専門家に早めに相談することをおすすめします。

無料相談は、対面、出張の他、LINEやZOOMも対応可能。猫はビタミン障害年金はミネラル 障害年金サポートOpen Dialogueねんきんカフェです。 
📩 無料相談はこちらから(お問い合わせ)

お知らせ
  • 誰でもさかのぼれるわけじゃない、障害年金
  • 透析を受けているのに障害年金をもらっていないって、どーゆーこと?
アーカイブ
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
アクセス

Open Dialogue ねんきんカフェ
住所:香川県高松市中央町 4-17 大山ビル2F
運営:横山法子社会保険労務士事務所 / 代表:社会保険労務士 横 山 法 子
営業日:完全予約制

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 初診日の特定が難しいとき

© 香川県障害年金専門社労士横山法子の障害年金相談カフェ.

目次