障害年金について話しませんか
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
  • お知らせ
敷居の低い社労士事務所
香川県障害年金専門社労士横山法子の障害年金相談カフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
  • お知らせ
お問合せ
香川県障害年金専門社労士横山法子の障害年金相談カフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
  • お知らせ
障害年金は、現役世代の方も受け取ることができる年金です。あなたのお困りごとを聞かせてください。

🌿 遷延性植物状態と障害年金 ― ご家族に伝えたい大切なこと

2025 10/06
2025年10月6日

突然の事故や脳出血などで、意識が戻らないまま何ヶ月も経ってしまう――。
そのような「遷延性植物状態(せんえんせいしょくぶつじょうたい)」は、ご家族にとって想像を絶する日々だと思います。そのようなときのためにこそ皆さんに、国の制度には障害年金という「生活を支える力」があることを知っていただきたいです。
今回は、その具体的な基準と認定のタイミングを、実際の事例をもとにわかりやすくご紹介します。


🔹 遷延性植物状態とは

「遷延性植物状態」とは、次の6つの項目すべてに該当し、その状態が3か月以上続いている場合を指します。

  1. 自力で移動できない
  2. 自力で食事がとれない
  3. 糞尿失禁がある
  4. 目で物を追うが認識できない
  5. 簡単な指示には応じることもあるが、それ以上の意思疎通ができない
  6. 声は出るが、意味のある言葉ではない

この状態が続くと、日常生活のすべてに介助が必要になります。
医学的にも機能回復が難しいと判断されたとき、障害年金では**1級(最重度)**として認定されます。


🔹 障害認定日とは? ― 「症状が固定した日」をどう考えるか

障害年金では、「障害認定日」という大切な日があります。
それは、障害の程度を正式に判断する日のことです。

遷延性植物状態の場合、上記6項目にすべて該当した日を起点として、
そこから3か月が経過した日に「障害認定日」が定められます。


📅 具体的な事例でみる

事項日付の例内容
初診日(起算日)平成26年12月31日交通事故で意識障害、6項目すべてに該当
障害認定日平成27年3月31日3か月継続後も状態が変わらず、固定と判断

このように、事故から3か月が経過した時点で、遷延性植物状態として1級認定を受けることができます。
なお、初診日から1年6か月を超えない範囲であれば、この3か月経過後の時点を「障害認定日」として取り扱うことができます。


💬 ご家族へのメッセージ

障害年金の申請は、ご家族にとって精神的にも大きな負担です。
しかし、**「今この状態は、すでに1級に該当しているかもしれない」**と知ることで、
経済的にも介護の継続にも希望を持てることがあります。

私たち専門家は、医師の診断書作成や必要書類の整理などをお手伝いしながら、
一日でも早く「年金という支え」が届くように伴走します。

どうか一人で抱え込まず、ご相談ください。


✳️ まとめ

  • 遷延性植物状態とは、6項目すべてに該当したまま3か月以上経過している状態
  • 障害認定日は、その状態が始まってから3か月後の日
  • 障害年金では原則「1級」として認定
  • ご家族が申請の中心になりますが、社労士などの専門家のサポートでスムーズに進められます

無料相談は、対面、出張の他、LINEやZOOMも対応可能。猫はビタミン障害年金はミネラル 障害年金サポートOpen Dialogueねんきんカフェです。 
📩 無料相談はこちらから(お問い合わせ)

お知らせ
  • 20歳前の障害年金請求がグッとラクに!初診日の証明が簡素化✨
  • 傷病手当金と障害年金、両方もらえるの?
アーカイブ
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
アクセス

Open Dialogue ねんきんカフェ
住所:香川県高松市中央町 4-17 大山ビル2F
運営:横山法子社会保険労務士事務所 / 代表:社会保険労務士 横 山 法 子
営業日:完全予約制

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 🌿 遷延性植物状態と障害年金 ― ご家族に伝えたい大切なこと

© 香川県障害年金専門社労士横山法子の障害年金相談カフェ.

目次