障害年金について話しませんか
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
働きながらも受け取れる支援の制度
障害年金相談 ねんきんカフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
お問合せ
障害年金相談 ねんきんカフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
障害年金は、現役世代の方も受け取ることができる年金です。あなたのお困りごとを聞かせてください。

ここから何を学ぶのか

2020 5/08
2020年5月8日

 自宅や路上で亡くなった15人が新型コロナウイルス感染症に感染していたという報道が、今になってボディブロウのようにきいてきました。検査待ちだったり、通院自粛だったり、そもそも検査を受けさせてもらえなかったり。コロナ騒動の陰で置き去りにされる人がこの先増えていく前触れではないでしょうか。

 わたしの知人も危うくそうなるところでした。たまたま繋がりがあったから免れただけで、中高齢期以上の単身者が孤立した場合、それがたとえ短期間であったとしてもリスクが高まる気がします。さらには回復者に対する差別や偏見が、まるで追い打ちをかけてでもいるかのよう。

 災害自体では助かったとしてでさえ、社会的、経済的、政治的理由で命が失われるという、 阪神淡路大震災や東日本大震災の例が繰り返される懸念です。これまでは、セーフティネットから零れ落ちる様々なケースを必死になって、手弁当で支える地域の力がありました。しかし、急激に地方が疲弊する今、それもどこまで持ちこたえることができるのか。見ようとしなければ見えてこない現実ですが、間違いなく、明日はわが身の現実です。

お知らせ
  • それでも我々は歩き続ける
  • 変わらない理由
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
アクセス

Open Dialogue ねんきんカフェ
住所:香川県高松市中央町 4-17 大山ビル1F
運営:横山法子社会保険労務士事務所 / 代表:社会保険労務士 横 山 法 子
営業日:不定期(要ご予約)

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. ここから何を学ぶのか

© 障害年金相談 ねんきんカフェ.

目次