障害年金について話しませんか
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
働きながらも受け取れる支援の制度
障害年金相談 ねんきんカフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
お問合せ
障害年金相談 ねんきんカフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
障害年金は、現役世代の方も受け取ることができる年金です。あなたのお困りごとを聞かせてください。

ブログ

  • さあ、みなさん、ごいっしょに

    2020 5/18
    メイン画像
    お知らせ
     戦争や災害、恐慌などが重なるとき、強いリーダーを求める声が高まることは歴史が教えてくれています。現に世界では「コロナ独裁」の動きもある中、これまで声をあげてこなかった多様な人たちが声をあげはじめた、今の日本の流れが、どうぞ止まりません...
  • シニアのSNSデビューを

    2020 5/17
    メイン画像
    お知らせ
     元最高検検事の記者会見をみて不思議に思いました。発言の内容以前に冒頭「わたしごときが」とか「老齢で力もない」などの言葉を連発されることに対してです。かのロッキード事件を担当した最高検察庁の元検事といえば、わたしなどは殿上人のように感じ...
  • どうしても捨てられないもの

    2020 5/16
    メイン画像
    お知らせ
     Stay Homeの断捨離で懐かしい品が出てきました。 20年くらい前の母の日に、末娘がくれた肩たたき券です。まだ使えるかと本人に聞くと、「期限が書いてなかったら有効」と返事がありました。特定警戒都道府県で働く娘に肩を叩いてもらえるのは、いつにな...
  • 皮膚感覚が大事

    2020 5/15
    メイン画像
    お知らせ
     3日連続の投稿となりますが「検察庁法改正」問題について。抗議のツイートが1000万超?という現象に対し、「法案を読め」とか「ナルシシズム」だとか「内閣法制局ができたときに抗議したのか」などの批判?が聞こえてきました。  それぞれの声の背景に...
  • 内発的な民主化のきざし?

    2020 5/14
    メイン画像
    お知らせ
     「 なぜいま、わたしたちは声をあげるのか#検察庁法改正案に抗議しますLIVE緊急配信」をみました。昨日のブログで「足りないのは議論」とか「 必要なのは対話 」とか書いたその日の夕方のことです。 俳優や芸人から会社員まで多様な人たちがインターネッ...
  • 足りないのは議論

    2020 5/13
    メイン画像
    お知らせ
     安倍官邸にとって「必要至急」といわれる検察庁法改正の法案が今日、明日の間にも可決成立されようとしています。「#検察庁法改正案に抗議します」のツイートは既に500万件を超えていると知りつつも、官邸の厚顔無恥ぶりは留まるところを知りません。 ...
  • 生き抜くためのOpen Dialogue

    2020 5/12
    メイン画像
    お知らせ
     3年前、父を看取ったときに思いました。すべての人は弱者になると。若き日の父は、インテリで寡黙、ある種近寄りがたい人でした。人生のラストシーンで父は救急車に乗るのを拒んだそうです。しかし結局は、ICUに入り3週間生き延びて、当時海外にいたわ...
  • 観ようとすれば観えてくるかも

    2020 5/11
    メイン画像
    お知らせ
     現代人は「死」というものを遠ざけすぎていると、東大名誉教授で解剖学者の養老孟司さんは、もうずいぶん以前からこう指摘していました。「本日の交通事故死者数何名」という派出所の掲示板を見ても、今日は多いとか少ないとか実感がなくなっているので...
  • ほんの少しの期待と

    2020 5/10
    メイン画像
    お知らせ
     Stay Homeで近頃は友だちとランチに行くこともなくなりました。その一方で海外の友人と話す機会が増えました。わたしのようなおばさんの暮らしにさえ、短期間の間にこれほど劇的な変化をもたらしているのですから、そうした変化が積み上がれば「コロナ」...
  • 変わらない理由

    2020 5/09
    メイン画像
    お知らせ
     以前、こんな話を聞いたことがあります。田舎暮らしに憧れて移住した人が、地域に溶け込もうと村集会に参加するようになった際のこと。村人が村の行政に対して口々に問題点を指摘するので、(移住した人が)本気になって問題解決を試みたが誰もついてこ...
1...2425262728...36
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
アクセス

Open Dialogue ねんきんカフェ
住所:香川県高松市中央町 4-17 大山ビル1F
運営:横山法子社会保険労務士事務所 / 代表:社会保険労務士 横 山 法 子
営業日:不定期(要ご予約)

  1. ホーム
  2. ブログ

© 障害年金相談 ねんきんカフェ.