障害年金について話しませんか
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
働きながらも受け取れる支援の制度
障害年金相談 ねんきんカフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
お問合せ
障害年金相談 ねんきんカフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
障害年金は、現役世代の方も受け取ることができる年金です。あなたのお困りごとを聞かせてください。

お知らせ– category –

  • 「立場主義」悲哀の結末はいかに

    2020 8/26
    メイン画像
    お知らせ
     わたしの役所時代、先輩の女性にこんなことを言われた覚えがあります。「あんたは、ええよな。どこか遠い、四国で生まれたのに、結婚して関西に落ち着いて、いらんかったら別れて、また、次の人と再婚して」。わたしだって、何も好きでそうしたわけでは...
  • 雷に打たれるような体験

    2020 8/25
    メイン画像
    お知らせ
     わたしは、思うところがあって五十の手習いで社会保険労務士になりました。2011年。東日本大震災の年のことです。しかし、いざ、資格をもらってみると、「社会保険労務士」という言葉が独り歩きして、得体のしれない居心地の悪さにまとわりつかれるよう...
  • 「話せばわかる」は通用しないのか

    2020 8/24
    メイン画像
    お知らせ
     愛知県知事のリコールの件が気になっています。 国際芸術祭「愛知トリエンナーレ2019」で、問題となった「表現の不自由展・その後」は、テロ予告や脅迫で、去年8月1日の開始から3日で中止となり、10月14日が会期終了という同月8日になってやっと再開され...
  • 精神の桎梏

    2020 8/23
    メイン画像
    お知らせ
     気が付けば、いつのまにか蝉の声が聞こえなくなっていて、秋の虫の声が聞こえ始めてきました。気候変動が進んでいるとはいえ、(今のところは)季節が来ればちゃんと届く虫の声に、ほっとさせられるとともに、人間の進歩のなさを情けなく思うことがあり...
  • 内側から湧き上がるもの

    2020 8/22
    メイン画像
    お知らせ
     お互い再婚同士の夫とわたしが一緒になったとき、夫が持ってきたのは、後に手放す際に、断腸の思いといった藤沢周平全集でした。その藤沢と同郷で、よく似た経歴の佐高信さんは、著書「司馬遼太郎と藤沢周平」の中で両者の違いを「上からの視点」と「市...
  • 3人のジャンヌ・ダルク

    2020 8/21
    メイン画像
    お知らせ
     「伊藤さんは、けっこうな案件を抱えていませんか、 裁判沙汰で。こうなってくると、 本人がというよりも周囲にけっこうな集団が頑張っているんじゃないか」。昨日、ジャーナリストの伊藤詩織さんが、新たに起こした裁判について、早速こんな声があがっ...
  • とかくこの世は住みにくい

    2020 8/20
    メイン画像
    お知らせ
     考え方の異なる人の意見にも、真摯に耳を傾けることが肝要ですが、そんな当たり前が一番難しい気がします。世の中には、実に多様な価値観があって、価値観と価値観、正しさと正しさがぶつかりあうのが人間社会。人間の悩みは、人間関係の悩みといわれる...
  • 今度は我々が向き合う番

    2020 8/19
    メイン画像
    お知らせ
     赤木雅子さん(森友問題の公文書改ざんで自死に追い込まれた赤木俊夫さんの妻)のもう一つの裁判がはじまりました。夫の公務災害認定にかかる文書のすみやかな公開を求めるものです。雅子さんが、今年4月に近畿財務局に対し文書の開示を求めた際には、コ...
  • 「失望」を放置することの意味3

    2020 8/18
    メイン画像
    お知らせ
     「靖国で会おう」。これは、私たちの暮らすそれぞれの地域の若者が、私たちの生まれるほんの少し前に、戦地へと旅立つ際の合言葉でした。敗戦や戦後の復興どころか、高度経済成長期が過ぎ去った1972年になってもまだ、戦争が終わったことを知らず、グア...
  • 「失望」を放置することの意味2

    2020 8/17
    メイン画像
    お知らせ
     大きな問題について「真正面から考える」といってしまってたじたじしています。そもそも、どっちが正しいなんてことは言うつもりはありません。身近な親族に戦没者のいないわたしに何がわかるのか、といわれてしまえば、その通りで、そのときは、ごめん...
1...1415161718...36
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
アクセス

Open Dialogue ねんきんカフェ
住所:香川県高松市中央町 4-17 大山ビル1F
運営:横山法子社会保険労務士事務所 / 代表:社会保険労務士 横 山 法 子
営業日:不定期(要ご予約)

  1. ホーム
  2. お知らせ

© 障害年金相談 ねんきんカフェ.