障害年金について話しませんか
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
働きながらも受け取れる支援の制度
障害年金相談 ねんきんカフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
お問合せ
障害年金相談 ねんきんカフェ
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 料金について
  • ブログ
障害年金は、現役世代の方も受け取ることができる年金です。あなたのお困りごとを聞かせてください。

お知らせ– category –

  • 心配性が高じた理由

    2024 1/18
    メイン画像
    お知らせ
     1995年1月17日、わたしは二人の子を連れた逃亡者でした。夫の暴力に耐えかね婚家を逃げ出していたからです。そして遭遇した阪神淡路大震災。「身寄りのない土地で、たった一人でどうやって、二人の命を守ればいいのか」と途方に暮れて遂には心のコップが...
  • あれから29年 子育ての後悔

    2024 1/17
    メイン画像
    お知らせ
     心配性のわたしがはじめてお母さんになったのは24歳、第2子誕生は30歳でした。子どもの父親は子煩悩だったものの面前DVが過ぎる人で、子どもたちにはわたしに連れられ、あっちへ逃げこっちへ逃げする幼少期を過ごしてきた過去があります。  そんな矢先...
  • 「この子を遺して死ねない」問題 ~はじまりの日~

    2024 1/16
    メイン画像
    お知らせ
     「おひとりさまの老後」シリーズ「在宅ひとり死のススメ」の中で、著者の上野千鶴子さんはこのように書いています。「あなたの人生の中でもっとも時間とエネルギーとお金を使ったのは、子育てでしょう?と聞くと、子どもを育てたほとんどの高齢者はイエ...
  • 人間関係リセット症候群

    2024 1/14
    メイン画像
    お知らせ
     近頃「人間関係リセット症候群」という言葉を耳にするようになりました。これは現在の人間関係を衝動的に断ち切ってしまう傾向のことで病名ではないそうですが、インターネット社会の末路を見る思いがしています。  一度関係をリセットすることで楽にな...
  • 情報の氾濫と災害

    2024 1/09
    メイン画像
    お知らせ
     避難所(令和6年能登半島地震)の惨状が痛々しすぎます。今からほぼ三十年も前の阪神淡路大震災の当時から避難所の風景はちっとも変わりません。税金というものはこういうときにこそ思い切って投入されるべきだと思うのですが政府の優先順位はそうでは...
  • 人生の持ち時間 その1

    2024 1/06
    メイン画像
    お知らせ
     経済評論家、山崎元さんの訃報がネットニュースに流れてきました。その中に、食道がんだった同氏が残した文章のリンクが貼られていて、興味深い内容だったので何度かに分けて触れていきたいと思います。  まず、はじめはお酒について。同氏は「飲食のつ...
  • 地震 ご縁の不思議

    2024 1/03
    メイン画像
    お知らせ
     かつて、能登で冬を越した経験から、厳寒の一月に北陸の人が住まいを失うことの意味が、讃岐女のわたしにも皮膚感覚として伝わってくる気がいたします。それを思うと言葉に詰まるのですが、大災害は人々を引き裂くとともに、ときにご縁を結ぶことがあり...
  • こだわりとプライドと被害者意識と

    2024 1/01
    メイン画像
    お知らせ
     大晦日の昨日、ある知人から届いたメッセージに「人間を不幸にするもの」として、この3つがあげられていました。それさえ捨てられたら楽なのにというのですが、それがなかなかに難しい。そうでなくても価値観が違い過ぎて話が噛み合わないところへ、以...
  • 3年目の今年最後の日を迎えて

    2023 12/31
    メイン画像
    お知らせ
     結果的にブログの投稿が、3年分すっぽりブランクになってしまったこと、誠に心苦しく思います。3年前と今とで少しは賢くなれたのかというと、面目ないとしか言えないのですが、ただひとつ言えることは、私に残された人生の時間が間違いなく3年分短く...
  • 今年最後の日を迎えて

    2020 12/31
    メイン画像
    お知らせ
     人はいくつになっても(いつの世も)「生まれて初めて」(「想定外」)を生き抜かねばならなかったのだって、今年最後の日を迎えてしみじみ思います。 父が体験した高松空襲をわたしは知らないけれど、父の知らないコロナ禍をいまわたしは生きていて、...
1...45678...36
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
アクセス

Open Dialogue ねんきんカフェ
住所:香川県高松市中央町 4-17 大山ビル1F
運営:横山法子社会保険労務士事務所 / 代表:社会保険労務士 横 山 法 子
営業日:不定期(要ご予約)

  1. ホーム
  2. お知らせ

© 障害年金相談 ねんきんカフェ.